先日お客さんがいらした際に
話ている中で
和室はどっちでもいいかなぁと
言う話になり
ふとなぜ
日本人は和室を好むのか?
とゆうか和室のある家が多いのか?
気になって調べてみました。
和室は日本人にとって心が落ち着く。
それは日本人特有の色彩から来るらしいのです!
色に置ける心理学でベージュは筋肉の緊張をほぐし心を癒す効果があります。
ですので人の肌に近い自然色のベージュはリラックス効果があります。
畳自体にも安らぎ効果があり調湿機能もあるのでまさに木の家と相性抜群です!
昔はこうゆう事が科学的に証明されてたわけでもないのに作って実用して本当に昔の人はすごいなぁと思いますよね !
最近若い世代の方は和室離れしていますが和室と言うのは良いものですよ〜と伝えたいですね
お家をお考えの皆様
是非和室も取り入れて
癒される家造りをしてくださいね♪